人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラレー号の組立て(完)

フォークステムはハンドルの高さを決めてカット 3cm位切りました
パイプカッターで切ったんですが、フォークコラムは鉄かと思ったらアルミでした。
結構肉厚で、こんなところは薄手のクロモリチューブの方が軽く出来そうな気がするんですが、コストですかね・・・
チェーンは新品にせず、以前使っていたものを流用。お金があればスプロケットごと新品にすれば良いんでしょうが予算もあるし
チェーンステーが短くなったのか3コマもカット。今回のはKMCのコネクティングリンクを導入しました。数回なら繰り返し取外しができるようなのでメンテもラクになるでしょう
シフトとブレーキのワイヤーはそれぞれ1本ずつ新調(←節約)
今まで後用に使っていたものはカットしてフロントに使いました。節約・節約
後用は新品ね。どちらもインナーにグリスを塗っておきました。動きを良くするのと雨などの水分進入を防ぐのが目的
グリスを塗らなければそれだけ引きは軽いではずですが、一度組んじゃうと後の注油が難しい部分なんで長い目で見れば動きは良いと思います
話しは前後しますが、変速機の調整はチェーンを張る前に変速機の位置を目分量で合わせておきます。リアのトップ側とロー側を変速機のアジャストボルトでね
その後、チェーンとシフトワイヤーを張れば、後はワイヤーの張りで各段の調整をして終り
最終的には実走して確認しますが、この手順でやればほぼ調整する必要も無いでしょう
ハンドル周りのアウターワイヤーはアウター受けの位置の関係で新調
ラレー号の組立て(完)_a0026445_22424545.jpg
タイヤの空気を入れ家の回りで試走。変速機の調整はドンピシャ
しばらく走るとワイヤーの初期伸びが取れて少し緩むはずなので、少し長距離走って再調整でしょうか
ちなみに今回の組み換えで使ったお金はフレーム代+小物類5千円位でした
ラレー号の組立て(完)_a0026445_22425439.jpg
さて次はドミノ移植で空いたトラディストをどんな方向で組むか考えないと
通勤メインで使いたいからなぁ
ドロップ仕様かフラットバー仕様かどちらにするか悩み中


# by garakutado | 2020-02-03 23:17

ラレー号の組立て

ラレー号を少し組立てました
クランクと変速機、ブレーキは暫定かな
ハンドルの高さは乗って調整してからコラムカット
ラレー号の組立て_a0026445_22181210.jpg



# by garakutado | 2020-01-19 22:22 | メカ

工具箱頂きました

工具箱、頂きました
ウチにあるヤツより、よっぽど立派だし大きさもちょうど良いサイズ
まだまだ使えます
工具箱頂きました_a0026445_22064182.jpg
自転車専用工具箱も頂きました
工具箱頂きました_a0026445_22064745.jpg
青は自転車用工具、赤は車用
工具箱頂きました_a0026445_22065864.jpg

# by garakutado | 2020-01-19 22:17 | メカ

ラレーのフレーム

アラヤから発売されているラレーのロードフレームを知人から譲って頂きました
2018年モデルかな?
CRF カールトン F
完成車で言うところの105コンポモデル
http://www.raleigh.jp/bikes2018/5186.html
2年落ちなのでまだまだ現役でしばらく使えるモデル
鉄フレーム=クロモリだと思っていましたがレイノルズ631はマンガンモリブデン
ツーリング系に使われる素材らしいので自分には合ってるかもしれません
組み上げるのが楽しみです
トラディストからはほとんどのパーツが流用できるけどショートリーチのブレーキ本体だけは入手が必要だな
ラレーのフレーム_a0026445_09261955.jpg

# by garakutado | 2020-01-11 09:39 | メカ

正月休み終了

早いもので9連休も終わりです
後半は何もしないで少しダラけてしまいました

この休みでキャトルの懸案事項が少しこなせたのが良かったな
走る部分は今のところ不具合は無いんですが、オーディオ関係とか微妙な窓の隙間とか
その辺は別途まとめるとして、キャトル の事が片付いたので温泉に行ってきました
小糸が居るんで日帰りね

昨日(1/4)は福島の飯坂温泉
15時頃に家を出て高速を使ってビューんと1時間 福島駅前で晩飯を食べてその後飯坂温泉へ
鯖湖湯ですが、とにかく熱いです。20秒も浸かっていられない。出たり入ったりを何度か繰り返し
おかげでポカポカ暖まりました
正月休み終了_a0026445_21444398.jpg
正月休み終了_a0026445_21450031.jpg
今日(1/5)
山形の上山へ
こんにゃく番所と言うコンニャク料理を出すところに行ってみようと言う事になりこれも昼過ぎに家を出発
どうやらわが家は毎回出発が遅い
こんにゃく番所でこんにゃく懐石をたべました。色々な料理がコンニャクで再現してあってなかなか楽しいです
でも所詮はコンニャク。何か物足りなさもあります
正月休み終了_a0026445_21445633.jpg
上山音泉はお気に入りだった公衆浴場が無くなってしまったので、ここしばらくは遠ざかっていましたが探せば良さげな公衆浴場がまだまだありそうな気がします
今回は「鶴の湯」に行ってみました
なかなか良い温泉でした。やはり上山は泉質が良いですね
正月休み終了_a0026445_21443760.jpg

さあ 明日から仕事再開です 今年は忙しくなりそうな予感





# by garakutado | 2020-01-05 21:46 | Mac