人気ブログランキング | 話題のタグを見る

700c化

やっと夏休み。しかも1日だけ。
しかも曇り空。

いつもと変わらず6時半に起床。少しノンビリしようとTVを点けたが朝青龍がモンゴルに帰ったとかどうでも良いような事ばかりやってたので直ぐ消す。

さて一台片付けるか!と庭で分解開始。
先日、もらったスコットのMTBだが、整備すれば乗れそうなので一度全て分解。

使えないパーツは処分して、手持ちのパーツで再生。

途中、ちょっと閃いた。 昔、貰った700cのホイールがあったな。
MTBを700c化すると、問題はブレーキ。ホイールの外径が大きいのでそのままではカンティとかVブレーキは付かない。台座の位置をずらすコンバータがMAVICとかグランジから発売されているが結構値段が高い。前後分を買うと結構な金額になる。
ディスク台座があればディスク化すれば良いが、あいにくディスク台座は付いていない。

フレームを眺めていると、シートステーのブリッジに穴が開いてる。フロントフォークのクラウン中央にも穴。多分、ドロヨケなんかを止めるネジ穴だろうが、普通のキャリパーブレーキが付くんじゃねぇ??

物置からロード用サイドプルブレーキ、しかもショートアームのやつを探してきて付けたらピッタリ。

ブレーキ問題が解決したら、あとはクロスバイクのイメージで手持ちのパーツを組んでいく。

リアブレーキワイヤーとペダルが無かったので今日はここまで。
なんとなく良い感じ。

700c化_a0026445_22493863.gif


こんな事をやっていたらクルマ屋さんから、修理に出していた愛車が直ったとの連絡。
セルモーターと燃料ポンプの交換で2万2千円の出費。
それでもお金が無いので中古パーツで直してもらった。
新品パーツだったら5万円以上だろうな。

このスコットを貰いに行った日に壊れて止まったクルマだが、スコットが復活(?)した日に直ってきた。これって偶然??

by garakutado | 2007-08-30 22:53 | メカ